鍋の季節ですね。。ムナカタです。
前回は、突然のストールトラブルだったITK様のミルクちゃん。
今回は、前日のTBCC参戦で出た課題とメンテナンスでご来店です。
結果はキャメルブログを要チェックだぜぇ~👍
まずは、ウィンカーがつかなくなってレバーを押すと電動ファンが作動してしまうとのことですので点検していきます。
配線を確認してみたり
リレーを確認してみたり・・・
原因がつかめません。。
そこで室内についているフラッシャーリレーを確認してみると・・・この辺を触るとウィンカーが復活。
アース&接触不良の影響でトラブルが起きていたようです。
アースの取り方も十分ではなさそうなので取り直していきます。
ネジを外してみると塗装はそのままでした。
これでは、塗装が邪魔をしてうまくアースが落ちないことがります。
アースとしての働きを確実なものにするために塗装を少し削ります。
このままでは錆びてしまうので軽くお薬しておきます。
その後、取り付けなおして完了。
無事に点灯するようになりました。
続いては、シートポジション下げられないかなぁ~。。
実際にネジを外して確認してみるとすでに一番下にセットされていました。。。
続いて、アライメントをマスターと相談。
キャンバーは3度・キャスターは1.5~2度・トーはゼロを目標に。
テンションロッドは調整式にしてるから左に流れるのも一緒に調整よろしく!
調整をしては測定をしてを繰り返して微調整していきます。
キャンバーは3度OK。
キャスターもOK。
トーもほぼ0に調整しました。
テンションロッドも調整して
タイヤはローテーションしておきます。
カチッと締めこんで
走行チェックへ。
結果=左に流れるのが増えた感じでキャンバーは効いている感じでGOOD。
タイヤの影響も少しありそうですが、テンションロッドをもっと大胆に調整しましょう。
調整をして再度走行チェック。
結果=まだ少し左に流れてる感じ・キャンバーをつけているのでハンドルのセンターからの切り始めが少し反応しにくいがハンドルを切ってしまえばタイヤが入っていく感じでいい感じ!
再度調整をして、走行チェック。
結果=左に流れる感じはなくなりました。
でも少し今度は右に行っているような気も・・・さじ加減で調整をしておきます。
おや、何やら怪しい姿勢でまたもや作戦会議??
その間に、サーキット走行で酷使したであろうブレーキフルードとクラッチフルードを交換して行きます。
クラッチフルードは反対側が見えないほどに汚れていますね。
ブレーキフルードを交換。
クラッチフルードも交換しておきます。
両方反対側が見えるくらいに綺麗になりました。
作業が完了したので灯火をチェックOK。
オイル量もOK。
写真を撮り忘れてしまいましたが、冷却水量もOK。
その後、納車になりました。
今回もご利用ありがとうございました。
今週の成田モーターランドでの走行会よろしくお願い致しますm(__)m
キャメルはブログランキング参加しています
Follow @CAMEL_MINI
ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます
ローバーミニ専門店 キャメルオート
http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002