SHOP BLOG

NOI様 2年に一度のアレ。。車検です。 

曽根です。

前回、預けていたお父さんから元ユーザーに戻っての車検でしたね。。。

SQOR1300

通勤には使えなくてあんまり乗れてないんだけど・・今回も車検が来ました。

クーラーつけるとこんな音がするんです・・・とビデオに撮ってきてくれました。

ベルトの滑りっぽい音ですね

SQOR1250

お変わりないようでMINIも元気そうです。。

SQOR1251

SQOR1253

前回車検から約3000㎞。。。ちょうどオイル交換の距離ですね

SQOR1266

車検なので最低地上高チェック。。 合格です

SQOR1257

SQOR1281

あぁ やっぱりベルトが緩いですね。。

調整して張っておきます。

SQOR1255

オイル量はロアレベルですがセーフです。。

SQOR1256

ガソリン臭はやや強め。。 粘度低下してそうです。

SQOR1264

乗り心地は硬めです。。。

アクセルの付きがイマイチ・・踏んでもすぐに反応しない時があります。。

スロポジセンサーかなぁ・・

戻ってきてECUチェック

SQOR1267

前回入ってなかったクランク角センサーにフォルトありました

SQOR1268

2年間、3000㎞走行している間に入ったフォルトです。。

一回でもフォルトが入ったらダメ・・ということでもないので

今回は一旦リセットして再発するようでしたら交換を考えます

SQOR1269

過去のトラブルはすっかり忘れました(笑)

SQOR1270

マルチ画面。。 アイドル回転  アイドル認識  燃調補正

スロポジ電圧 ここまでは基準値内。。。 右下のステップ値『5』は低いです

ただアイドリングが正常範囲なので様子みます。。

SQOR1271

エンジンの負荷をECUに伝えるMAPセンサー 基準値内です

SQOR1272

水温センサーが95℃で

SQOR1273

電動ファンが回ってます。。

後ほど水路洗浄でのスリーチェックで正確な動作温度を確認いたします

SQOR1275

電圧OK

SQOR1276

O2センサー稼働中

SQOR1277

燃調補正も良好

SQOR1279

通常アイドリングでステップ値5でした・・

クーラーのアイドルアップで34ステップまで上昇。。アイドリングも上がっているので作動は正常の範疇です。 
アイドリングやアイドルアップに問題が出てきたらステップ値調整を行うことにします

SQOR1282

SQOR1286

左右の足回りはガタや破れは無く、車検はOKです

SQOR1283

硬くなったラバコンとキュコキュコと音がでるスパックスのショック・・交換したいですねぇ

ラバコン祭りやってる間に是非どうぞ。。

SQOR1287

オイル漏れは少ないです。

SQOR1292

リヤのラバコンもペチャンコです。

SQOR1297

キュコキュコ音は出てますがショックは効いてますね。。持ち上がりません。

SQOR1293

燃料フィルターは交換しましょう

SQOR1294

前回交換したマフラー吊りゴム・・こちらはOKですが・・

SQOR1295

角ゴムは剥がれてしまってました。

エンジンの揺れが直接伝わるのでどうしても切れやすいですね。。。

SQOR1303

では・・しばし代車でご辛抱ください。

7/7日ムナカタの追記です。

MNK_9883

本日は、スロットルポジションセンサーの交換から行っていきます。

MNK_9884

新旧交代。

MNK_9887

取り付ける際に、こちらのシムといわれるものを使ってスロットル
ポジションセンサーの角度の調整を行います。

MNK_9888

ある程度角度を決めます。

MNK_9889

既存のコネクターに、新しいスロットルポジションセンサーのための
コネクターを取り付けます。

MNK_9890
MNK_9891

スロットルの位置も調整しておきます。

MNK_9895

スロットル電圧は、0.46Vに合わせておきました。

MNK_9896

交換したスロットルポジションセンサーのアイドル認識ができていなかったので

MNK_9898

スロットルをリセットして

MNK_9897

アイドル認識もOKです。

MNK_9899

続いて、アイドル回転数が高いので原因を探っていきます。
また、ステップ値も0となっています。
どこからか2次エアーを吸入している可能性が高いと思われます。

MNK_9892

ヒューエルトラップのバキュームパイプの付け根部分に割れを発見しました。
ここから、2次エアーを吸ってしまっていると思われます。

MNK_9893

こんかいは、長短ともシリコン製のものに交換していきます。

MNK_9894

ヒューエルトラップもガソリンが溜まっていることがあるので清掃
しておきます。

MNK_9900

交換後は、アイドル回転数が落ち着きました。
ステップ値もやや低いですが17となりました。

MNK_9901

続いて、水路洗浄をしようとラジエーターキャップを開けたところ
冷却水が見えません。

MNK_9904

どのくらい冷却水が減ってしまっているのかを確認するため、
水を入れてみると約500ml入りました。
ここは、一旦ほかの点検もしていきます。

MNK_9906

ラジエーター洗浄剤を入れて、点検再開。

MNK_9909

ヒータコアには、過去に漏れた形跡はありませんでした。

MNK_9912

続いて、サーモの閉じは悪いです。

MNK_9939
MNK_9916

続いて、サーモは91度で全開になりました。
少し遅いですがOKです。

MNK_9914

水温センサーは、高温域での精度もばっちりです。

MNK_9918
MNK_9917

電動ファンは、95度で回転し

MNK_9919
MNK_9920

92度で停止しました。
こちらは、正常です。

MNK_9925

続いて、冷却水の汚れは少なめです。

MNK_9927

次に、ラジエーターとヒーターコアからも排水していきます。
向かって右側がラジエーターからの排水になります。
汚れは、少なめです。
左側がヒーターコアからの排水のになります。
白く濁っています。少し汚れています。

MNK_9930

ラジエーターのコアは、汚れています。

MNK_9938

リザーブタンクの中身は全量交換しておきます。

MNK_9934
MNK_9937
MNK_9941

水路洗浄後は、クーラントブースターとLLCとリキテックを入れて
エアー抜きをして水路洗浄は完了。
冷却水漏れは、見られませんでした。
しかし、冷却水が減ってしまっていたのは事実なのでこまめに確認お願いします。

MNK_9944

続いて、オイル交換のために試乗チェックへ向かいます。

MNK_9946

加速は、スムーズでいい感じです。
ハンドルが流れることもありません。

MNK_9948

ホーンの作動もOK。

MNK_9949
MNK_9950
MNK_9951

灯火チェックOKです。

MNK_9952

ミニモニチェックは、NOフォルト。
ミニモニチェックをしているときに、何やら音が気になります。
点検してみると・・・エアークリーナーにつながっていた赤い線の
バキュームホースのメクラ蓋がなくなっています。

MNK_0055

エンジンルーム内で発見しました。
完全に割れてしまっています。
2次エアーは、ここの割れた部分から吸入していたと思われます。

MNK_9953

メクラ蓋をシリコンに交換して取り付けておきました。

MNK_9964

すると、アイドル回転は落ち着きました。
また、ステップ値も32になり正常値になりました。

MNK_9955

マップ値は、基準値内です。

MNK_9956
MNK_9957

水温・吸入空気温度も表示されています。

MNK_9959

バッテリー電圧もOKです。

MNK_9961

O2センサーもOKです。

MNK_9962

燃調補正も順調です。

MNK_9965

続いて、ブレーキフルードは少し色がついています。
今回は、車検なのでリヤのカップ交換の際に全量交換になります。

MNK_9969
MNK_9968

ベルトの張りは、緩んでいるので後ほど調整していきます。

MNK_9970

プラグ・プラグコードに腐食などは見られません。

MNK_9971
MNK_9972
MNK_9975

オイル汚れは、少なめです。

MNK_9976

レリーズシリンダーは、割れてしまっていてフルードが滲んでしまっています。
こちらは、早めの交換お勧めです。
また、定期的にクラッチフルード量も確認お願いします。

MNK_9983

オイルを抜いていきます。
オイルは、褐色です。

MNK_9987

ドレン鉄粉は、少~中くらいです。

MNK_9990

茶こしには、ごみが少々ありました。

MNK_9988

今回もSOD-1準備しておきます。

MNK_9991
MNK_9992
MNK_9993

グリスアップ施工もしておきました。

MNK_9994
MNK_9995
MNK_9996
MNK_9997
MNK_9998

特に気になる緩みもありませんでした。

MNK_9999

ドレンは、綺麗にしてパッキンも交換します。

MNK_0002

ドレンボルトのねじが硬くなっていたのでタップ立てておきました。

MNK_0008

キャリパーのエアーブローもしておきました。

MNK_0012

パッドは、残り少ないのでダストの少ないMパッド交換勧めです。

MNK_0003

オイル汚れは綺麗にお掃除しておきます。

MNK_0006
MNK_0007

塗装もしてピカピカになりました。

MNK_0013
MNK_0014

アンダーガードも綺麗に洗っておきました。

MNK_0015

今回は、PRO-Sを入れていきます。

MNK_0017

オイル注入。

MNK_0020

エンジンスタート!
暖気してから

MNK_0022

オイル量確認。
オイル量OK。オイル交換は、以上になります。

スクリーンショット 2022-07-07 220408

今回もオイルカルテに追記しておきました。

MNK_0023
MNK_0024

続いて、クーラーをかけるとベルト鳴きがあるので調整しておきます。

MNK_0028

続いて、カップ交換をしていきます。

MNK_0029

ダストは、やや多めです。
後ほど、綺麗にしていきます。

MNK_0030

フルード漏れは、ありません。

MNK_0031

取り外したピストンは、ペーパー当てておきます。

MNK_0033

綺麗になったピストンを国産のカップキットで組みなおしていきます。

MNK_0035

シリンダーは、ホーニングしておきます。

MNK_0037
MNK_0041

コアも取り出し綺麗にします。

MNK_0042
MNK_0045

ダストは、エアーブローとクリーナーで綺麗にしていきます。

MNK_0044

ブレーキシューは面出ししておきます。

MNK_0047
MNK_0048

組付ける際に、摩擦が大きいところにはお薬しておきます。

MNK_0049

ドラムは、エアーブローしておきました。

MNK_0052

その後、アジャスターで調整しておきました。

MNK_0051

最後にエアー抜きをしてカップ交換は終了。

本日は、ここまで。

続く。
にほんブログ村 車ブログ MINI(ミニ)へ
キャメルはブログランキング参加しています

友だち追加
LINE限定のおトクなミニの情報などを配信してます♪


ツイッターからブログ記事の更新など分かりやすいですよ♪

キャメルオート オンラインショップ
キャメルオート オンラインショップ
PECSや売れ筋パーツ販売してます


ローバーミニ専門店 キャメルオート
          http://camel-auto.co.jp/ TEL.0120-810-002


・お近くのミニスペシャルショップをお探しの方
 SPECIAL SHOP
・厳選USEDミニはここにアクセス
 USED MINI

関連記事

🌸新入社員紹介🌸

camelauto

🌟毎年恒例🌟 CAMEL×STOCK VINTAGE合同お肉大会に初参加してきました♪

camelauto

鼻からも漏れてます

themesgarage

黒霧島MCM様 年末前にオイル交換です♪

camelauto

黒霧島MCM様 今回の車検は修理箇所多めです。

camelauto

黒霧島MCM様 ヘッドライトがつかなくなっちゃった。

camelauto